日々読んでいる本の紹介をします。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年11月12日

ゲオ福岡西新店

散歩道だから行くという感じなのですが、
なにげに侮れません。
意外と専門書や、雑誌全てに置いて、充実している気がします。

GEOといったら、やはりレンタルといったイメージが強かったのですが、
レンタル等もやっているのに、とても充実しています。
ただ、私が買っている専門雑誌の入荷数が少ないので、
買う本は大抵決まっているのですが、西新では、充実した本屋として利用出来る
感じですね。

「なんでこんな本が?」というものも多く、結構面白いです。
後、24時まで開いているので、ビジネスマンにはいいかもしれません。
毎月1度は必ず行く本屋さんです。  


Posted by サカモト at 01:35Comments(0)書店

2008年11月12日

うちの書店

藤崎の中西商店街の入り口付近にある本屋さんです。
とてもこじんまりしていて、昔の本屋さんといった感じです。

本を置いているスペースは狭いですが、
何故か充実感のある本屋さんになってます。

恐らく、ビジネス書や専門書よりも、
町の本屋さんなので、ファッション誌だったりを
置いているスペースを重要としているのでしょう。

しかし、気になるのは、漫画の新刊が出たのか出てないのか
大分前の発売ものなのかが分かりにくいのが難点ですね。
ただ、地下鉄藤崎駅を出てすぐなので、行き易いです。  


Posted by サカモト at 01:30Comments(0)書店

2008年10月31日

黒木書店

福岡で大きめの書店ですかね……
街の本屋さんといった感じでしょうか……。

店舗によってもまちまちですが、ここでは天神店について書きます。
まず、土地柄雑誌の量が多く充実しているし、バス停の前なので結構お客さんが多い気がします。
また、CDも購入出来るといったところがいいような気がします。
しかし、出来れば本にもポイントつけて貰えたらいいなと思ったり……。

ビジネス街にあるので、ビジネス系の本が充実。しかし、専門書等には弱いといったところでしょうか。
ターゲットが明確なので、ビジネス書を探す時にはいいかもしれないです。
しかも、24時まで開いているので、遅くまで仕事をした後に行くのもありです。

ジュンク堂や、丸善から見たら敷地が狭いので携帯いじっていたりする人を見るとイライラしますが、
そこをクリアすると、結構使える書店かもしれません。  


Posted by サカモト at 11:41Comments(0)書店

2008年10月31日

丸善編

天神に行ってジュンク堂よりも低い頻度ですが、よくこちらの本屋にも行きます。
丸善さん
やはり、技術職でもデザインに精進したいので、デザイン書を探しに行きます。
ジュンク堂よりも、敷地面積は狭いのだとは思いますが……。
デザイン書や、洋書が所狭しと置いてあり、デザイン目的で行く場合には、
必ず見に行ってます。毎月ラインナップを見たり、
私の記憶は定かではないですが、結構平積みのおすすめが変わってる感じがします。

お目当ての雑誌を探しに行くには残念ですが、そこまでそろってない感じがします。
しかし、デザイン書に関してはかなり充実していると思います。
多くもなく、少なくもなく、量よりも質といった感じがします。  


Posted by サカモト at 11:35Comments(0)書店

2008年10月30日

ジュンク堂編

いつも、天神に行くと本屋巡りをする確率が高い訳ですが、
ビジネス書、芸術書を買うことが多いです。

ジュンク堂に本屋巡りをするときは、
必ずといっていいほど行きます。
全ての専門書が充実している感じがします。
しかし、ここ数ヶ月で、ディスプレイを変えたようです。
レジが入り口付近に来て、新書がどこにあるかわからなくなりました。
新書でおすすめが何故か奥に置かれるようになりました。
正直面倒臭いなと‥‥
最初に一応新書でどういった本が出ているのか確認するためにいつも見に行っていたのですが、
奥まで入るのが面倒です。確かに芸術書を見に行くついでと考えたら、
降りる時にでも見れるのでしょうが……。
恐らくレジが入り口付近になったのは、万引きが多かったのではと憶測をたてたりしてます。

また、webデザインは確かに「コンピュータ」の中に入ってしまうのでしょうが、
正直、webデザインの専門書は芸術書の近くに置いておいてほしいです。
私たちは多くのジャンルに関わります。
多くのジャンルに関わるので、webデザインの専門書だけを読むわけではないのです。
確かに「コンピュータ」は「コンピュータ」なのですが、
多くの紙媒体のレイアウト書等も見たりします。

やはり、DTP等も今ではPCで作成することが多くなってきたと思うので、
ジャンルとしては難しいと思います。

しかし、やはり、全体的に見にくくなったかなと思ってしまいました。

それでも、書籍の量や質等を考えたらジュンク堂に行っちゃうし、
本のデパートのように、様々なジャンルを一括して買えるのもとても有り難いのは事実です。
これからも、きっと行くでしょう。。。

後ジュンク堂の利用の仕方ですが、
検索して商品に関する内容がプリントアウト出来るのもまたいいですよね。
いつも、買い切れない場合、プリントアウトして手帳に入れています。
プリントアウトしたものに数字で優先順位をつけるのもまた買いやすくなるかもしれないですね。

本離れが続いていると言われてますが、本屋に行くと「本当にそうなのか?」と思ったりします。
インターネットというものの便利さと別の便利さが本にはあるものです。  


Posted by サカモト at 14:33Comments(0)書店